投稿

検索キーワード「パンダガジュマル」に一致する投稿を表示しています

最高のコレクション ガジュマル 実生 成長 266371

イメージ
  実生ガジュマルを育てています。 実生ガジュマルを育てています。 鉢上げのタイミングが分からないので、どなたかご存知の方がいたらご教示ください。 種を蒔いたのが16/5/3。 16/6/26現在、高さ1cmほどで小さな葉もたくさん出てきました。 底に穴を開けたタッパーに、種蒔き用の土を入れ、腰水で土を乾燥させないようにしてきました。 種蒔き〜発芽 実生のガジュマル 成長記録 1年目 16年12月、娘が産まれます。 昭和の頃は娘が産まれたら記念樹に桐を植えて、嫁入り道具の箪笥(タンス)とする習慣がありました。 最近ではそんな習慣も無くなりましたが、これを機に縁起の良いガジュマル  ガジュマルの実生苗の植え方や育て方は季節に左右されやすいので季節に合った育て方が大切です。 ガジュマルの育て方について紹介したいと思います。 目次 非表示 1 ガジュマルの実生はどんな育て方をしたらいいのか? 11 ガジュマルの実生の選び方 12 害虫がついたときの対処方法 13 種をまくとき 14 ガジュマルを植えつける 15 水やりの方法 ガジュマル挿し木 4年経過 挿し木でも太くなる ガジュマル 実生 成長

[最も人気のある!] ガジュマル 枯れたら 285879-ガジュマル枯れたら

イメージ
 ガジュマル成長記 16年5月 5月18日 正直この日まで全く葉がなく、完全に枯れちゃったかなと思っていたのですが、朝見てみたらびっくり! ちーっちゃな葉が芽吹いているではありませんか! 肥やしとか栄養剤は今のところまったくあげていません。 ガジュマルが枯れて来てしまいました。 復活させたいです。 1週間前に、抜き苗で購入しガジュマルを鉢に植えました。 その時に水を沢山あげました。 その後は葉水のみ。 まだ土はシットリとしています。 置き場所は室内。 カーテン越しに日差しが入る所に置いています。 たまに窓を開けて空気を入れ替えます。 ガジュマルの剪定のポイント 時期は5〜6月が良い 全体的に想定サイズよりも小さく剪定する 切ったところは「癒合剤(ゆごうざい)」をつける 剪定後は水分の蒸発量が減るので水やりは控えめにする ざっとこんな感じでした。 ガジュマルの剪定の時期 ガジュマルの剪定は種類が2つあるようです。 「 切り戻し 」 と言って、必要ない枝を切って形を整える ガジュマルが枯れた時の復活方法 枯れる原因や葉が黒くなる原因 ガジュマル枯れたら